本文へ移動

行事・活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

元旦会

2024-01-17
掲示板
元旦会の幕
元旦会の荘厳
伊藤先生親子演奏
息子の真一郎君のソロ伴奏
デュエット風景
花束贈呈
今年のお年玉(ねんぎょく)
 遅くなりましたが元旦会の報告です。
 1月1日本年も無事に勤めることが出来ました。
 元旦会とは新たな年を迎える節目にあたり、いま一度みずからを見つめなおし、新たな年の始まりを、念仏とともに迎えることです。
今年は前半読経、後半は善養寺コーラス指導者である伊藤典芳さんと息子さんの真一郎君の親子演奏でした。
読経は「三奉請」(さんぶじょう)「表白」(ひょうびゃく)「讃仏偈」「念仏」「回向」を勤めました。
伊藤親子さんの演奏は、元日にふさわしい、今年も頑張ろうという気持ちをおこさせるような素晴らしい演奏でした。
特に息子さんの真一郎君は、高校生ピアニストとして活躍中とのことで、爽やかでとても迫力がありました。
元旦から皆さん元気をもらったと喜んでいただきました。
皆さんこうして今年も元旦会にお参りいただき有り難いことでありました。
ところが、夕方、能登大震災が起こりました。当山の本堂も揺れていたように思います。
私どもただただ復興を念じるばかりです。
本年もよろしくお願いいたします。

*お寺ヨガ    第2金曜日19:30~
 お寺ヨガ「極み」第3金曜日19:30~
お寺ヨガ「極み」ですが、予約の制限ございますので、お気を付けください。

*伊藤典芳先生がご指導されるお寺コーラス
         第3金曜日10:00~

お寺ヨガ、お寺ヨガ「極み」、コーラスにご興味ありましたら是非この機会にお越しください。

令和5年報恩講法要

2023-11-10
爽やかな秋晴れの11月1日の朝
花手水 寺号は「善羪寺」と彫られてます 「羪」は「養」の異体字
献花献灯
善養寺コーラス
ご法中による読経
お説教の様子
11月1日(水)2日(木) 爽やかな秋晴れのもと本年の報恩講法要が無事勤まりました。
 報恩講法要は、浄土真宗の開祖親鸞聖人のご命日を機縁として、聖人の遺徳を偲び、みほとけの教えに出会わせていただいたことを慶ぶ法要です。
 今年は1日目には善養寺コーラスの皆さんによる音楽法要を勤めました。音楽法要は、お経の勤行にかわり、楽譜になったお経を歌って勤めます。
 善養寺コーラスの指導者である伊藤典芳先生の独唱による「敬礼文」(きょうらいもん)に続き、「三帰依」(さんきえ)、「正信偈」「念仏」「回向」と歌いました。
 その後、仏教賛歌等を3曲歌いました。1曲目は11月23日本願寺の「音御堂演奏会」で歌われる「本願力のめぐみゆえ」。当善養寺コーラスも23日の音御堂演奏会に参加しますのでこの曲を披露しました。
 2曲目は「しんらんさま」という昔から浄土真宗本願寺派では大変よく歌われてきた曲です。この歌の作曲は、朝ドラになりました小関裕而氏です。
 そして3曲目は森山良子さんの「ALE ALE ALE」という楽しい曲を披露しました。
 歌詞カードをあらかじめ配布しましたので、皆さんには音楽法要、そして楽しい歌を楽しんでいただけたのではないかと思います。
 また、2日とも、法要の最初に、総代さんや役員、年番の皆さんによる献花献灯もしていただきました。献花献灯により、いっそう厳かかつ親しみのある法要となったと思います。
 今年のご講師は、島根県より朋澤智弘師にお越しいただき、2日間楽しくかつ有り難いお話をいただきました。
 阿弥陀仏のおはたらきは「寿命無量」「光明無量」の仏であるゆえに、いつでも、どこでも、「今ここにいるわたし」に南無阿弥陀仏のお念仏となって届いているというお話でした。
 
 報恩講法要は、案内や諸準備に1ヶ月以上かかります。ですから、報恩講法要が無事勤まることは、お寺にとりましてまことに有り難いことです。今年も多くの方にお参りいただきました。
お寺の組織である姫路中組の総代会からも他のお寺の総代様が2人もお参りくださいました。こちらも大変有り難いことです。
 しかしながら、当山も少なからず危機感を持っております。やはり、もっともっとたくさんの方にお参りしていただきたいです。せっかくのご縁です。これからも一人でも多くの方にお参りいただきますよう
よろしくお願いいたします。
 仏教婦人会の役員の皆様、各町の年番様、そして総代さん、世話人さんのすべての方々へ御礼申し上げます。






令和5年報恩講法要のご案内

2023-10-17
今年も報恩講法要を下記の通り勤修いたします
 報恩講法要は 浄土真宗の開祖親鸞聖人のご命日(一月十六日)を迎えるにあたり 聖人の遺徳を偲び 宗祖に対する報恩感謝の心をあらわす真宗寺院並びに門信徒にとって最も大切な法要です。
 一日目は「音楽法要」にて今年の報恩講法要を始めます。
 門信徒の皆様 是非ともお参りいただき この得難きご勝縁にお遇いくださいますようご案内申し上げます。
 つきましては ご参拝の方は 当HPの問い合わせよりご返信ください。
 一人でも多くの皆様のご参拝をお待ちしております。 合 掌
日 時 十一月一日(水)
     午前十一時より「音楽法要」献花献灯
     午後一時よりお勤め ご法話二席
               (終了予定)三時半頃
    十一月二日(木)
     午前十一時よりお勤め ご法話一席
     午後一時よりお勤め ご法話二席
               (終了予定)三時半頃
              ※二日間ともお斎のお弁当を用意しております。

ご講師 朋澤智弘師(本願寺派布教使 島根県鹿足郡)

令和5年盂蘭盆会のご案内

2023-08-01
令和5年善養寺「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と善養寺「盆踊り」のご案内
8月13日(日)善養寺墓苑盂蘭盆会「万灯会」
  場所 善養寺墓苑 
  時間 午後6時半開始~7時過ぎ 
  内容 墓苑「名号碑」で読経焼香後、各家の墓前にて順次読経いたします。
   ※各家の墓前の読経は順番にお勤めしますので短めのお経となります。  
   ※小雨決行ですが、実施有無を当日HPにてお知らせします。
   
8月15日(火)「盂蘭盆会(うらぼんえ)」
  場所 善養寺本堂、納骨堂
  時間 午前10時より11時頃まで
  内容 法話と読経、お焼香 納骨堂での読経   

新企画!!
8月16日(水)「盆踊り」をしましょう
  場所 善養寺本堂 
  時間 午後6時集合 8時頃終了
  内容 「浴衣」を着て、お盆に「盆踊り」をしましょう。
     参加希望の方は「浴衣」でお越し下さい。練習してから踊ります
     定員25名ですが、まだまだ余裕がありますので、酷暑の日々が続いていますが、本堂は冷房も効いています。
     どなたでも参加可能ですので、盆踊りを楽しみませんか。皆様のご参加をお待ちしています。
     また、当日ご参加の皆様には チャリティー軽食「後住さんの精進カレー」を提供せていただきます。
 参加費 1000円いただきます。500円はチャリティーとしたいと思います。
 〆切 8月8日(火) 参加ご希望の方は、HP問い合わせを通じてお申し込み下さい。



令和5年春のお彼岸善養寺墓苑の彼岸会ご案内

2023-03-15
浄土真宗 本願寺派 
要谷山 善養寺

〒670-0874
兵庫県姫路市八代本町1丁目
16番36号
TEL:079-222-4296
FAX:079-222-4307
0
3
5
1
0
9
TOPへ戻る