28年「別永代経」法要
2016-12-28
12月17日、今年度の「別永代経法要」を勤めました。「別永代経法要」は、今年新たに永代祠堂懇志をおあげくださいました方対象にお勤めをする法要です。今回の参拝の方は少しでしたが、お勤めの後、住職より法話をし、記念品をお渡ししました。今年度も多くの方に「永代祠堂懇志」をお納めいただきました。
永代経は、各家庭において、亡くなられた身内の方を機縁として、当山と尊いご縁をいただき、永代祠堂懇志としてお納めいただいております。お納めいただいた懇志は、当山の「永代祠堂懇志帳」に記帳し、年回ごとにおまつりし、お勤めをいたします。
毎年、12月に勤めますので、4月に勤めます「永代経法要」とともに、是非ともお参りください。
永代経は、各家庭において、亡くなられた身内の方を機縁として、当山と尊いご縁をいただき、永代祠堂懇志としてお納めいただいております。お納めいただいた懇志は、当山の「永代祠堂懇志帳」に記帳し、年回ごとにおまつりし、お勤めをいたします。
毎年、12月に勤めますので、4月に勤めます「永代経法要」とともに、是非ともお参りください。
