本文へ移動

行事・活動報告

お盆ナイトイン善養寺

2024-08-27
雪洞の準備
ヨガの時に立てる看板
献灯とお焼香
後住さんの精進カレー おいしいと評判でした
皆さん一緒にいただきました
播州音頭、きよしのズンドコ節を踊りました
童心に帰って花火を楽しみました
ナモアミダブツ ナモアミダブツ
 8月16日夕方6時半より、お盆の行事の最後に「お盆ナイトイン善養寺」と銘打って、仏教婦人会の役員さんとお寺コーラス、お寺ヨガのメンバーの皆さんと、楽しいひとときを過ごしました。
年度当初計画になかった行事でしたので、門信徒の皆様全員には告知できなかったのが残念でした。申し訳ありません。
 当日は、まず「後住さんの精進カレー」をいただきました。具材の野菜は会長さんの畑でとれたお野菜です。本当に美味しかった!
 皆でカレーをいただき、いよいよメインの盆踊りです。踊りは「播州音頭」と「きよしのズンドコ節」の2曲でした。婦人会の方のご指導でなんとか踊れました。
実は昨年も、試験的に?少人数で実施したのですが、今年も是非に、ということで企画お声かけをしたところ、多くの方が参加してくださいました。
単純な振り付けとは言え、なかなかリズムに乗れませんでしたが、楽しく踊ることができました。
盆踊りのあとは、坊守の提案で、山門前で、大人の?花火を楽しみました。皆さん童心に帰ってたのしんでいらっしゃいました。
そして、最後は「チェアヨガ」でリラックスです。ほんの20分ほどでしたが、椅子に座ったままヨガのポーズをし、最後は瞑想のポーズでした。
令和6年のお盆は、瞑想ヨガで静かに、気持ちよく終えることができました。

浄土真宗の教えは、お盆に祖霊がもどっきてかえってゆく、という教えは実はありません。
ただ、お盆は日本人が祖先を偲ぶ期間として定着していますので、このお盆に、本堂で(多くの方には非日常の空間で)ひとときをすごしていただき
仏様に手を合わせていただくことが大切と思い、このような行事をしました。
 
浄土真宗 本願寺派 
要谷山 善養寺

〒670-0874
兵庫県姫路市八代本町1丁目
16番36号
TEL:079-222-4296
FAX:079-222-4307
0
0
5
2
0
1
TOPへ戻る